
みなさん、こんにちは!
アドバイザーのEMIです。
フィリピンのローカルフード、FISH BALLを食べたことはありますか?
魚のすり身を団子状にして揚げたものです。
今回は先生達のお気に入りのお店をご紹介していきます。

お店の名前はございませんが、学校から徒歩1分の所にあるローカルストリートで売っています。
真ん中に置いてある白くて丸いものが揚げる前のフィッシュボールです。
このお店にはフィッシュボールの他にも、もちもちのパンケーキやテンプラが売っています。

フィッシュボールは1個から購入することが出来ます。
10ペソで16個入っていました。
オーダーすると目の前で揚げてくれます。

見た目がもちもちしていてとても美味しそうです。
大体2分くらいで出来上がります。

ソースはノーマルとスパイシーの2種類から選べます。
今回は一番人気のミックスにしてもらいました。
食べ歩きにもピッタリなサイズ感です◎

1個の大きさは500円玉くらい。
やんわり甘い味と、もちもちとした食感が楽しめてとっても美味しいです!
酸味が効いたピリ辛ソースも相性抜群◎
セブ島留学中に来た際はぜひ試してみてください♪