こんにちは、アドバイザーMANAMIです
今回は学校の近くにスンドゥブチゲ専門店ができたと聞いてさっそく行ってみました!
営業時間:月-日(11:00am~10:00pm)
TEL:(032)-410-3406
外観

日本食材店「町屋マート」の角を曲がり、マリアルイーサという高級住宅街に向かって歩きます。
以前紹介したジェラートアイス屋さん「Gelatissimo」と同じ建物の「Street scape」という商業施設の一階にお店があります。
店内の様子

店内はソファ席とテーブル席があり、奥にキッチンとお手洗いがあります。
偶然なのか、女性の店員さんは見かけませんでした。
メニュー

このお店の一押しは何といってもスンドゥブチゲ!
シーフード、ビーフ、キムチ、タコ、ミックス、ポークの中から選んだら、辛さレベルが1~3まであるので選びましょう。
どれも399ペソ、日本円にして750円ほどです。
サイドメニューも充実

なんとこのサイドメニュー、 魚のフライ、海苔、もやしナムル、チャンジャ、キムチが無料でついてきます。
なんの魚かは不明でしたが、白身魚でとっても美味しかったです。
圧力で炊く白米

このお店の白米は一味違います。
フィリピン産の米ですが、とっても美味しく炊けています。

このように一つずつ炊いてくれるので炊き立てのご飯が食べられます。
自慢のスンドゥブチゲ

ぐつぐつと音を立てて運ばれてきました。
ここまで10分も待っていないでしょう。

お好みで卵を割ってくれます。
今回は1~3の全てをオーダーしましたが、辛い物が苦手な方や、スンドゥブチのスープの旨味を味わいたい方には1をオススメします。
(2でも結構辛いです・・・)
サイドメニューなどもあってか想像以上に満腹になります。
ヘルシーなので女性やダイエット中の方にも良いかもしれませんね。
是非、一度足を運んでみてくださいね♪

ブログランキング参加中!!
にほんブログ村
