First Classカリキュラム紹介!〜文法(Grammar )中級編Vol.12〜

こんにちは、アドバイザーMANAMIです。
前回は現在分詞について紹介しました。(前回の記事は
こちら
今回は過去分詞について紹介していきたいと思います。

文法

日本人が英語を話せない大きな理由は、英語の語順(単語の並び)のルールを理解していない、また、それに慣れていないからです。
正しい単語を正しい順番に並べられて初めて、正しい英語が話せている状態になります。
単語の順番のルール(構文)を知らないと、英単語を沢山知っていていも、それを正しく並べる事が出来ません。
意識的な勉強を通して、英語の語順のルールを学習(理解)しないといけません。

過去分詞

過去分詞には「受動態」「完了形」「分詞」「分詞構文」を作る働きがあり、主に動詞に「ed」をつけた形です。
しかし、過去形にもedではなく不規則に変化する動詞があるのと同様に、過去分詞もedではなく不規則に変化する動詞が多数あります。
英語では「past participle」と言われます。

まずは関連する文法のおさらいと新しく学ぶ文法を日本語付きの解説でしっかり理解していきます。
理解できたら、フラッシュカード方式で講師と読み合わせをしていきます。

過去分詞は「過去の行為による結果の状態」を表し、その意味は「~された状態」「~し終えた状態」です。
様々な文章でさらに理解を深めていきます。

初級編で学習した助動詞なども取り入れ、効率的に復習しながら学習を進めていくことができます。

章の最後では確認テストが必ずあります。
英文法の中でもわかりにくい過去分詞。
過去分詞が何なのか、初心者でもつかめるように日本語やイメージを使って、過去分詞の意味や用法を解説しています。
学校には英語学習専門家も常駐しているので、いつでも相談してくださいね。
次回は、現在完了形について紹介していきたいと思います。
ぜひ、ご覧ください。

人気ブログランキング1位 ありがとうございます!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ
ブログランキング参加中!!
にほんブログ村

セブ島ランキング