
フィリピン名物の「ハロハロ」をご存じですか?
セブ島留学中に絶対に試してほしい絶品スイーツです。
本日はセブでよく見かける中華料理屋「Chowking」のハロハロをご紹介します。
ハロハロとは?

ハロハロとはタガロク語で“混ぜこぜ”という意味で、混ぜてから食べるのが主流です。
トッピングにはトロピカルフルーツをはじめ、カラフルなナタデココやウベアイスクリームなどが乗っている、フィリピンの代表的なかき氷です。
「Chowking」のハロハロ

ファストフード店では、お手頃プライスでハロハロを楽しむことが出来ます。
今回はChowkingのハロハロを食べていきたいと思います。


お値段は250円くらいでした。
ちゃんと蓋を付けてくれるのでテイクアウトで買う時も安心です◎




紫芋のような味わいのウベアイスや、トロピカルフルーツが沢山入っています。
かき氷は練乳ベースで甘くて美味しい♪
具だくさんで食べごたえもあり、コスパも良いです。
先生たちが「Mang Inasalというチェーン店のハロハロも美味しいよ」と教えてくれたので今度チャレンジしてみようと思います。
みなさんもセブ島留学に来られた際は、ぜひハロハロを試してみてください♪