こんにちは、アドバイザーMANAMIです。
日本語でも物よって「一房」や「一枚」など数え方が変わりますよね。
今回は野菜や果物の英語でで数え方を紹介したいと思います。
英語で表現する野菜の大きな区分
「野菜」というと英語では「vegetable」ですが、日本語でも葉物野菜や根菜などがあるように英語も大きな区分によって言い方が異なります。
葉物野菜:leafy vegetables
葉物野菜は英語で「 leafy vegetables 」と言います。
キャベツやレタスなどが葉物野菜になります。
根菜:root vegetables
ニンジンやゴボウ、大根などの根菜類を表現する英語です。
ちなみにゴボウの英語は「 burdock 」と言います。
山菜:wild vegetables
ワラビなどの山菜を総称する英語表現。
青物野菜:green vegetables
青物野菜とは野菜の中でも緑などの色が強いもの。
ほうれん草や小松菜、ネギなどを総称するときの英語表現です。
野菜や果物の英語の数え方
野菜や果物の英語での数え方を紹介したいと思います。
ひと房:bunch
バナナなどに使われる「ふさ」という数え方。
「一房のバナナ」の場合「a bunch of banana」になります。
ひと株:spear
ブロッコリーで使われる「株」
「一株のブロッコリー」は「a spear of broccoli」と表現します。
一本:stalk
ネギやアスパラガスなど細い野菜を数えたいときは「stalk」を使います。
「一本のネギ」は「a stalk of green onion」です。
一本:rib
同じ一本という数え方でも少しややこし野がセロリの数え方。
セロリ一株を数えたいときは先述した「bunch」と言いますが、一株の中の「一本」を数えたいときは「rib」を使います。
「一本のセロリ」は「a rib of celery」となります。
パック:punnet
イチゴなどパックに入っているものを数える時は「punnet」を使います。
「パック」とは言わないので要注意です。
「ひとパックのイチゴ」は「a punnet of strawberries」になります。
ひと束:bundle
アスパラの束などを表す「bundle」
「一束のアスパラ」は「a bundle of asparagus」です。
ひと株:head
キャベツや白菜、レタスなど結球した野菜丸ごとを表す数え方。
「ひと株のキャベツ」は「a head of cabbage」と言います。
一枚:leaf
葉物野菜などを一枚ずつ数える時に使われます。
「一枚のレタス」は「a leaf of lettuce」になります。
複数になると「 leaves 」になるので要注意です。
一株:bulbs
ニンニク丸ごとを日本語では「株」を使います。
「head」でも良いのですが、にんにくは球根ですので「bulbs」の方が良いでしょう。
「ひと株のニンニク」は「a bulbs of garlic」です。
一片: clove
料理でもニンニクは丸ごと使うとこがないでの「一片」の方が良く使われます。
「一片のニンニク」は「a clove of garlic」と表現します。
一本:ear
トウモロコシも一本と数えますが「ear」を使います。
「一本のトウモロコシ」は「a ear of corn」と表現します。
一粒:kernel
トウモロコシの一粒を数える場合「kernel」を使います。
「一粒のトウモロコシ」は「a kernel of corn」と言います。
ちなみにトウモロコシの穂軸は「 corncob 」です。
最後に
英語でも野菜や果物の種類によって数え方は様々。
案外知らなかったことも多いのではないでしょうか?
英語学習は新しく覚えたことをアウトプットすることがとても大切です。
ぜひ、留学中にも使ってみてくださいね。
人気ブログランキング1位 ありがとうございます!
ブログランキング参加中!!にほんブログ村