こんにちは、アドバイザーMANAMIです。
セブ島留学中に「あれも持ってこればよかったなあ」というものが出てくると思います。
そんな時に安心の100円均一ショップ「DAISO(ダイソー)」を紹介します!
セブ島留学中にも使える「DAISO(ダイソー)」

日本でも馴染みのある「DAISO(ダイソー)」は世界各国で2000店舗以上展開されています。
セブ島にも出店していて、88ペソ均一(約197円)と日本よりは少々割高になりますが、店頭に並んでる商品は日本から直接輸入しているものが多く、日本のダイソーとラインナップもほとんど変わりません。
アクセス
セブ市内には「アヤラショッピングモール」、「ロビンソンガレリア」、「パークモール」などのショッピングモールの中入っています。
アヤラモール内の店舗は3階のトイザらスのすぐそばにあります。
外観・店内の様子


広い店内にはたくさんの商品が並んでいます。
フィリピンにも売っているものがありますが、日本の製品の方が品質が良いとフィリピン人にも人気です。


留学中にも使える日用品などもたくさんあります。
荷物を減らしたい場合、現地で購入するのもよいですね。

最近話題になっているダイソーのメイク用品。
女性にはうれしいですね。

靴下やパンツなどの衣類もも販売されています。
荷物を極力減らしたい方にも、留学中に忘れ物があった場合にも使える「DAISO(ダイソー)」
ぜひ、セブ島に来たら足を運んでみてくださいね。
人気ブログランキング 1位ありがとうございます!

にほんブログ村
