First Classカリキュラム紹介!〜コミュニケーション(Communication)Vol.2〜

こんにちは、アドバイザーMANAMIです。
前回はコミュニケーションの背景や学習目的などを学校長と紹介しました。(前回の記事はこちら
今回は授業の流れなどについて紹介していきたいと思います。

コミュニケーション(Communication)

コミュニケーションは「必要な情報を伝える能力、聞き出す能力」を含めた意味合いを持つ言葉です。
例えば、異国の地で道に迷ったら「目的地までの行き方」という情報を聞き出さないと困ってしまいます。
そして、それに必要な質問が、現地の言葉でできないといけません。

まず、最初に人の描写、説明の仕方を学びます。
日本語訳と照らし合わせていきながら講師と何度も読み合わせ定着を図ります。

次は英単語。
こちらも講師と読み合わせていきます。

質問の仕方やその質問に対する答え方を学んでいきます。

それが終わったら、講師や他の生徒とペアになり、尋ねる側と答える側を決めます。
尋ねる側はワークシートAを、答える側はキーワードが記載されたワークシートBを持ちます。
尋ねる側は自分が持つ単語、表現を駆使してワークシートの空欄部分を完成させていきます。
ジェスチャーなどを加えてあの手この手で必要な情報を相手に正確に伝えたり、聞き出すことができれば大丈夫です。

最後のステップとして自分自身で選んだ人物を、講師や他の生徒に当ててもらいましょう。
文法や発音の間違いがあっても「情報のギャップを埋める」ことが達成できればOKです。

コミュニケーションの授業ではさまざなシチュエーションの教材があるので紹介していきたいと思います!
ぜひ、ご覧ください。

人気ブログランキング1位 ありがとうございます!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ
ブログランキング参加中!!
にほんブログ村

セブ島ランキング