【生徒取材】小杉さん~5/7、16週間経過~

こんにちは。
アドバイザーMANAMIです。
現在、First Classで24週間留学中の小杉さんが16週間経過したので留学生活や学習生活についてインタビューさせていただきました。

それではさっそくお願い致します!
留学から4ヵ月が経ちましたが、何か変化は感じられますか?

英語を使う環境が違和感なく生活の一部として取り組まれている気がします。

前回のテストの結果から授業内と自宅学習などで意識されていたことはありますか?

今まではテストの結果をみて勉強していましたが、前回のテスト後からは大きく授業内容を変更しました。
というのも、TOEIC対策を重点的に行う授業内容にしたからです。

今までの授業とTOEIC対策の授業の違いはありますか?

全体的に今までの授業は日常会話でアウトプットできるような内容だったのですが、完全に試験対策という感じの授業です。
日常会話では何となくでわかるの単語もTOEICリスニングではそういう単語はほとんどなく、聞き取るのも意味を理解するのも難しいです。
また、TOEICリスニングでは4ヵ国語の発音(アメリカン、ブリティッシュ、カナダ、オーストラリア)で行われているので聞き取るのに苦労します。
今までは、アメリカンやブリティッシュなどアクセントの違いすらわかりませんでしたが、「あれ?なんか違うな」と思えるようになってきました。
授業内でも先生は同じ単語や文を様々なアクセントで違いを教えてくれるのでわかりやすいです。

確かにたくさんあるアクセントを全て聞き分けるのは難しいですね。
しかし、実際にアメリカ人がオーストラリアに行った際に会話で
アメリカ人「What are you going to do today?」
オーストラリア人「I’m going to the hospital to die.」
このオーストラリア人の回答にアメリカ人は「!?」となったのですが本当は
「I’m going to the hospital today.」と言ったそうですがアメリカ人には「to die」と聞こえたそうです。
このような例があるとアクセントの聞き分けは

小杉さんには、16週間目に学習レベルチェックテストを受けていただきましたが、今回の手ごたえはどうでしたか?

全体的に難しく感じましたがTOEIC対策の授業を受けてからは以前よりも理解して解けてたような感じでした。
やはり、語彙力、単語力がまだまだ足りない気がします。
細かい意味合いやニュアンスの理解を深める必要がありそうです。

今回のレベルチェックテストの結果をみてどう感じられましたか?

全体的には高得点だと思います。
マンスリーテストを受けるにつれ、少しずつではありますが、点数が上がってきていて自信もついてきました。
基本的な文法も随分理解できてきて、日常の会話でも意識して使えるようになってきました。
課題点である、語彙力に関しては学校長からアドバイスをいただきました。
知らない単語に遭遇した時に「接頭語」「接尾語」などから単語の意味を予想してみる、といったものです。

第4回学習レベルチェックテストの結果

文脈と単語の字面から単語の意味を予測することも大切ですね
例えば、「否定・逆」を表す意味合いのdis、満足するという意味のsatisfied
これらが合わさるとdis・satisfied(満足していない)という働きをします。
英単語にはこのようなものがたくさんあるのでそこから判断することもできますね。

日常生活で何か新たな出来事はありましたか?

休日を使って一泊でカミギン島という島にいきました。

セブ島からは飛行機で50分でアクセスも良かったです。
前回の留学では、休日はずっと部屋にいて出かけることはありませんでしたが、自分の英語力に自信がついてきたこともあり、外で話すのが楽しくなり、今では月に一度ほど遠出をしています。
同じフィリピンですが、島によって人や雰囲気に特徴があってそれを知ることに魅力を感じています。

フィリピンには7500を超える島が存在すると言われているので是非、全て制覇してみてくださいね!(笑)
「知っている英語」よりも「使える英語」にするというのは大切な事ですね。
失敗して学べることも多いと思うので、学んだ英語をどんどんアウトプットしてみてください!

カミギン島ではどのように過ごされたのですか?

カミギン島はタクシーが走ってなくてトライシクルと呼ばれる乗り物に乗って移動しました。
ピンクの家屋が多くとても可愛らしい印象でした。
セブ市内は夜でも賑やかですが、カミギン島はとても静かで夜になると波の音しか聞こえずとても心地よかったです。
シュンケンセメタリーという海に浮かぶ大きな十字架を見に行ったりもしました。
現地の方に英語で歴史など説明してもらったのですが、ちゃんと理解できている自分にもまた驚きました(笑)

シュンケンメンセメタリー

同じフィリピンでも場所によってさまざまな特徴があるのですね
現地の方と仲良くなるのももうすごく慣れられている感じがします!
最後に、次回の学習レベルチェックテストに向けての目標をお願い致します!

まずは、テストの正解率をもっと上げる努力をします。
後は、TOEIC対策を授業で行っていて、実際のTOEICのテストと同じ時間で受けてみたのですが、時間の配分が難しく、最後まで受けられませんでした。
そして焦りからか、テストの後半の正解率がぐっと下がってしまいました。
やはり、テストとなるとどうしても身構えてしまうので、本番にそうならないように徐々に馴れていきたいと思います。
そしてずっと課題にしている単語力ですが、量だけでなく意味や品詞もしっかり理解して覚られるように継続して学習する予定です。

自習される小杉さん

ありがとうございました!
この調子で、是非目標に向けて学習を頑張ってください!
学習面で何か困ったことや分からないことがあれば、学校には英語専門家も常駐しているので頼ってくださいね。
生活面での困りごとは何でも私に相談してください!!

First Classではまだまだ小杉さんの取材を行っていきますので、引き続き応援をよろしくお願い致します!

ブログランキング参加中!!
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ
にほんブログ村


セブ島ランキング